コーチングの基礎用語を学ぼう会

こんばんは。
クーリオーシタースコーチングの高橋です。

コーチングを受けるにも基礎用語を知らなければ何を言っているのかさっぱり分からん!となりかねません。
それは日本語話者と英語話者がお互いの言語で話合っていても、それぞれの言葉をお互いが知っていなければ分からないことに似ているかもしれません。

エフィカシー・現状の外側・ゴール・ブリーフシステム・アファメーション…

聴きなれない言葉が沢山あるかと思います。


——————————————————————
ですので、今回オンラインでコーチング用語を学ぶ会を開催します。

頻度:毎週一回
内容:
コーチング用語解説、本の読み合わせ(読書会)、アファメーション作り…etc

料金:無料

初回は9/25(日)14時〜zoomにて

現状を変えたい皆様、奮ってご応募下さい!

参加されたい方は9/26(土)までに
Twitterダイレクトメッセージ(@melissatea3
)又はcuriositas.coaching@gmail.comまでご連絡ください。

~ curiositas coaching ~

Tomabechi Coach Deputy Candidate(苫米地式コーチング準認定コーチ補) ~輝く子ども達とお父さん、お母さんのために~ ~自分の人生を切り開きたいと考える貴方のために~ ~変わりたいと思っている貴方のために~ ♪となりに座り100%皆様のためにコーチングします♪

0コメント

  • 1000 / 1000