集中できないのは何が原因か
こんばんは。
クーリオーシタースコーチングの高橋です!
個人的なことですが…
最近、腰痛の原因が寒さのせいだと気付きました⭐️
原因がわかってよかったよかった^ ^
勉強、仕事、趣味、家事、読書etc
集中されていますか?
なんだか集中できないという方
それ、have toな行動じゃないですか!?
have toな事は今すぐやめましょう。
やりたくもないことに時間をかけていられるほど私達には人生ながくありません!
いやーhave to じゃないけれど…という方
ゴールの設定orコンフォートゾーンの設定間違ってませんでしょうか!?
・そのゴールはビビっちゃうくらい大きなゴールですか?
・それは本当にwant toのゴールですか?
・無意識が居心地の良い現状の方のコンフォートゾーンに戻ろうとしていませんか?
色々と点検されてください!
一番最後の項目以外は比較的簡単にできるかと思います♪
コンフォートゾーンの話は、ゴール側の映像を強く思い浮かべ、情動を乗せて感じると良いです!
セルフコーチングもできない事はありませんが、一回目は中々現状の外側に気づくということが厄介ですのでコーチにファシリテーターとして手伝ってもらうことをオススメします!
コーチングクライアント募集中
curiositas.coaching@gmail.com
0コメント